fc2ブログ

願わば叶う。

Category : 日記
不思議な事に、こうなりたい、こうしたいと願っていると、知らず知らずとその方向に向かって、
気がつけばあの時願っていた事が現実になるという事が多々あります。

先日も自分がライブを見に行ってたような素晴らしいメンバーと共演出来るという幸運、
お客さんにも喜んでいただけたようで感激でした☆☆☆

486888_241655872644082_686301509_n.jpg
Takumi Seino(Gt), Yorozu Yasutaka(Bass),RED-B,Larry Marshall(Dr.),Steve Hanuman(Tp.Pf.Vo)

今回のライブでさらにモチベーションUPしました!!! 感謝!!!
そして今後のライブにも気合いと期待☆☆☆

5/14(火)
Legend -Breakin' Drums @Grand Cafe

TIME: 20:00 ~ 01:00
GENRE: House,Techno

PRICE: ¥1,500YEN/W1D

537800_10151311483186599_1767047418_n.jpg

今回のLegendは新企画です!
DJとドラム&パーカッションのBack to Back.。ハウスではよく曲と曲の間にビートだけのトラックを挟んだりするが、今回は生ビートを挟んでみようという訳だ。リズム隊にはAHBよりKatsuhiro Idomoto、Takanori Murakami, RED-B, そしてBISCUIT BOYZより哲。4人から織り成すリズムとDJ達とのセッションを是非ご覧あれ!


Drums: Katsuhiro Idomoto

Percussions: Takanori Murakami, RED-B, 哲 (BISCUIT BOYZ)

DJ's: Legend DJ's

GRANDcafe H.P.
http://grandcafeosaka.com/423-tue-lgend/

INFO
GRAND Cafe 06-6213-8637
http://www.grandcafeosaka.com/
http://c.mixi.jp/grandcafe


5/19(日)
African Night Vol.4 - AFRO BEAT @西梅田Switch


644504_10200422191489796_1099516233_n.jpg


毎度好評を頂いている「アフリカンナイト」今回はナイジェリア、Fela Kutiがクリエイトした音楽ジャンル、アフロビートをフィーチャー!関西で活躍するアフロビートのミュージシャンをお招きして、ライブとセッションをお届けします!
アフロビート好きなミュージシャン、楽器持ち込み、セッション歓迎!

☆ジャンベ&ダンスワークショップ☆

18:30-19:10 Djembe Workshop by RED-B 1000yen
19:15-19:55 Afro Beat Dance Workshop by yemAya 1000yen

☆パーティータイム☆
1000円(ドリンク別)
Open 20:00-23:00
1000yen (ドリンク別)
LIVE : amanita feat yemAya aka 尼ニタ,Ecco(A.sax),RED-B

SESSION TIME
HOST :Kenmei-Takeuchi-Waichang (from A.EO. / BUNVESTRO)

出店:Little Zion http://littlezion1193.shop-pro.jp/ 
   アヤザクラ http://www.ayazakura.com/
DJ :Taroo Quisioka、amanita 他

ご予約/お問合せ Switch
http://switch-life.com/
大阪市北区曽根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビルB1F
06-6442-7331

5/24(金)
20:00-5:00
Live:21:00
Ten(Vo)
大前 千鶴 (Key)
中島かつき(Bass)
RED-B(Per)
DJ YOKU (DJ&Mac)

場所: 7 NANA
06-4708-7717
大阪府大阪市中央区南船場4-5-8 ラスターオン心斎橋 10F
http://www.8achi.com/nana/

5/26(日)
京都まるごとマルシェin 佛光寺
「手づくり市」と「街中バル」が融合したイベント「京都まるごとマルシェ」
広い境内をさまざまな有名店が軒を連ね、クラフト作品とグルメを一度に思う存分楽しめるイベントです。

夜はお寺のライトUP&LIVE☆

LIVE 19:00頃予定
Isa Jammin' ボーカル
岸本良平 キーボード
中村大輔 ギター
佐々木善暁 ベース
内藤大輔 サックス
RED-B パーカッション

♪お店出店詳細はこちらからご確認頂けます!♪
http://taiken.onozomi.com/kyotomarche/


5/28(火)
18:00-23:00
髙島屋Absithe Solaar 3rd Aniversary
3000yen ビュッフェ+1drink付き

Live : 2stage
Natalie Fine (Vo.)
Peter Vawter (Vin)
宮野友巴(Bass)
金井優貴(Gt.)
RED-B (Per)


5/29(水)
Latin Jazz Live @ Jazz Club St.James

Jazz Club St James

田中武久(Piano)
宮野友巴(Bass)
RED-B(Percussion)

Open 18:00~2:00
< Live Time / pm8 : 00 / 9 : 30 / 11 : 00 >

Music charge 2,000- yen

Jazz club St. James (Osaka , Namba)
大阪市中央区道頓堀 1-6-12 ニコ-ビル4F
予約・TEL  06-6211-1139

*****************
☆レッスン予告☆

AI Aiyan Takashima & RED-BのAFRICAN CLASS が
6/4(火)よりスタートします!

963051_10200544981519470_713100326_n.jpg


毎週火曜日(月三回、第四はお休み)
19:00-20:00
RED-B ジャンベクラス入門(音の出し方、初心に返りたい方のクラス)

20:00-21:00
Aiyan AFRICAN DANCE CLASS (生音)

21:00-22:00
RED-B ジャンベクラス 初級〜中級


【料金】
各クラス 1回 2,000円
各クラス 月謝/5回 5,000 円
ダンス、ジャンベ共通チケット 5回分 8,500円 (有効期限3ヶ月)

ジャンベレンタル 500円 【要予約】

お問合せ RED-B red_b420@gmail.com

場所 Safari 大阪府大阪市中央区久太郎町2-3-8 ハイム船場B1
tel:06-6262-3399


***************

コンガ祭りのアフリカンパートで一緒に指導していたAiyanとRED-Bのコンビ。
実は2008年ギニア、2012年のハバナで一緒しかもご近所という縁なのです。
合い言葉は「アカニコソベ!」
スポンサーサイト



It's starting greatest May ...

Category : 日記
GWもとうとう今日で最後となりました。
みなさんの2013年のGWはいかがでしたでしょうか?

今年の5月は年末級にライブ三昧の充実した月となっています。
その幕開けが去年より準備を進めていたBIGイベント、
「100人のコンガ祭り」@ATC海辺のステージでした。

当日は快晴!先輩方と一般参加者、ダンサー、スタッフみんな一丸となり、イベントは大成功!
また来年開催できる事を願っています。

943107_519823534740474_571376699_n.jpg
集合写真!


アフリカンもキューバンもHIP HOPも一丸となるエンディング

歌手b
オマケ。
起きに入りのショット。歌手みたいでしょ☆


そしてその翌日、高槻JAZZ STREET
AFRO BABES and the Earth Rhythm Section @野見神社能舞台
この日の為に6日間に渡るリハーサルとイメトレを重ねてたかいがあり、こちらも大成功!
短い時間でしたが、帰る前まで面白い事がつぎつぎとあり、印象深いひと時でした☆キラキラ☆

高槻は地元近くの為、なかなか普段会えない人にも会えて本当に良かったです☆
野見神社能舞台

今回ダンサー YUKARI (右手)はAFRO BABES初参加。

603665_10200586390915089_555398574_n.jpg
AFRO BABES and the Earth Rhythm Section 2013.5.4(Sat.)


今週のライブは明日、梅田Mr.Kelly'sにて。
スティーブハヌマンがこの地球でフェイバリットなミュージシャンを集めたバンドthe "Union"で登場します!
お見逃しなく(^_−)−☆

935682_10200482191549760_709998053_n.jpg

5/7(火) Jazz/Fusion
THE"UNION"

ジャコ・パストリアス、フランク・シナトラ、トニー・ベネット、デイヴ・リーヴマン、ボブ・ジェイムス等、 華々しい著名アーティストと共演歴を誇るトランペッター“スティーブ・ハヌマン”が、盟友であり一時来日するラリー・マーシャル、そして関西屈指のメンバーと共に、 ジャズ・フュージョンユニットTHE”UNION“でケリーズに登場! 強烈なグルーヴと、知的で洗練されたトランペットのサウンドをお届けいたします!

Steve Hanuman(Tp.,Key,Vo)
清野拓巳(G)
萬 恭隆(B)
Larry Marshall(D)
RED-B(Perc)

2stages/入替無し 1st 19:30/2nd 21:15
charge:¥3,500

http://www.misterkellys.co.jp/

Happy Golden Week!...
As a Nightcap to this year's Golden Week, we will be having a Really Rare & Special Live Jazz/Fusion Show at Mister Kelly's with Larry Marshall who just returned to Tour in Japan,This Tuesday, May 7th,!...
We have put together our most favorite and respected musicians to celebrate Larry's return in a band we call "The Union".
Shows start at 19:30 & 21:15. We really hope to see you there!!!...
Mister Kelly's
Kita-ku, Osaka 2-4-1 Sonezakishinchi
Hotel Vista Premio Dojima 1F
大阪市北区曽根崎新地 2-4-1
ホテルビスタプレミオ堂島1F
TEL:06-6342-5821
FAX:06-6342-5822
2stages / 1st:19:30 / 2nd:21:15 charge:
¥ 3,500 (can stay for both shows)
"The Union":
RED-B on Percussion
Takumi Seino on Guitar
Yorozu Yasutake on Bass
Steve Hanuman on Vox &Tpt & Piano
Larry Marshall on Drums
http://www.misterkellys.co.jp/special_live/index.html
プロフィール

RED-B

Author:RED-B
RED-B :
大阪在住、女性パーカッショニスト。
ジョー・クラウゼルやリトル・ルイ・ベガなど、著名ハウスDJとのセッションやバンド活動で経験を積む。
2006年からJazz Club St. Jamesでのレギュラー出演が引き金となりプロ活動を開始。
2008年ギニア共和国ではジャンベ、ガーナ共和国ではパンロゴといった西アフリカの打楽器を学び、2011年より「A Hundred Birds Orchestra」に所属。その後、キューバやセネガルにも足しを運び、ワールドミュージックを吸収しつつ、日本国内外アーティストとライブやレコーディング活動を行っている。

※2009-2010にかけてジェネオン・ユニバーサルか ら"Ailie"のメンバーとして2枚のアルバムをリリースし、鍵盤やコーラスワークの才能も発揮している。

・BLACKNA RADIO,トークショー"African Horizon"レギュラーDJ。
 (隔月第3土曜日19:00-20:00 生放送)
・Africa Calling @CLUB LIFE主催 (毎月第3日曜日)
・Salsa dance & live event CANDELA 主催


■プロフィール詳細■

■オフィシャルHP■
■FACEBOOKページ■

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR