fc2ブログ

先日の盗難騒動の件

Category : 日記
((((先日の盗難の件)))(((About stolen my drums the other day)))
みなさま!
パーカッショ二ストのRED-Bです。
先日楽器の件でお騒がせしました!
本当に見つかってほっとしてますが、
見つかったその後の真相をお知らせします!
Hello everyone!
I'm percussionist RED-B
I reported "I found my drums!"
I tell the truth and detail after that.
実は盗難は私の全くの勘違いでした!😭😱😱😱
Actually that was not stolen !
completely my misunderstanding !😭😱😱😱
クラブに行く前に演奏していたホテルから15:00に電話があり、ホテル1Fロビーに楽器が放置されたままだと連絡があったのです!😱
Hotel called me at 15:00 where I was performing.
They told I'm leaving my instruments at the hotel entrance!!!
楽器は全てありました。
my all instruments were there.
本当にお騒がせしました!
I am terribly sorry for causing trouble on this occasion.
🙇🏻🙇🏻🙇🏻😭😭😭😱😭😱
警察署にも、手配取り消しに行きました>_<
I went to police for making cancelation.
ホテルを出るときに、考え事をしていて、他の事で頭が一杯で、楽器を積まずにクラブに向かっていたのです。
When I leave Hotel,I was thinking and my head is full about another thing.
Then I was heading to club without picking my instruments.
110番して事情聴取受けている時、駐車場の防犯カメラの死角だから調べても仕方ないとか、車上荒らしはこのへんではよくあるとの事で、全くホテルに忘れたという発想に行きつかづ。。。>_<
called to police
They told my car was dead spot of the security camera.
So no meaning to look up camera.
And this kind of crime happen often around here .
I totally didn't think I left my drum at Hotel.
朝5:00頃から始まり、全ての指紋をとり、盗難にあったであろう楽器、パンロゴって何ですか?みたいなやり取りを数時間に渡って繰り広げ。
It started From 5:00 am.
Then they took my all finger prints and I explained about ALL my equipments.
Like What is "Kpanlogo" ???
For several hours!!!
その日もライブだったので、楽器の手配など先輩から連絡を頂いて、手配完了した午後15:00にホテルから連絡がありました。😱😱😱
I had gig the day too so my "Senpai"elder percussionist cared me and they got drums for me...
Then I got calling from Hotel.
嬉しいやら、恥ずかしいやら、申し訳ないやらで。。。
I was really grad but embarrassed and feeling sorry... Mixed up!!!
本当にお騒がせしました!😭😭😭😱😱😱
I'm really sorry to have caused you trouble!!!!
ホンマに大ボケです。
I'm so stupid!!!
車のセキュリティーアラームも壊れているので、これを機に修理したいと思います。
I try to repair security alarm of my car in this opportunity.
そして、私の投稿をFacebookでシェアして頂いた1800人以上の方々に大変感謝致します。✨✨💖✨✨
こんな大バカな私ですが、
精一杯心を込めてこれからも演奏していきますので、
今後ともよろしくお願い致します。🙇🏻🙇🏻🙇🏻
And I REALLY thank for more than 1800 people who share my post on Facebook.✨✨💖✨✨
I'm stupid like this but
I work hard , 
play with my heart!!!💖
I appreciate your continued support!!!!

スポンサーサイト



RED-Bという人間について。 自己分析とプロフィール。

Category : 日記
RED-Bという人間について。
自己分析とプロフィール。

現在、トラディショナルの西アフリカの伝統リズムを中心にレッスンをしていますが、
ジャンベを初めて叩いたのは外人バー、そこからDUBバンド、HOUSE FUSIONというイベントでDJとセッション。
仕事としてはラテンジャズのくくりで2006年からジャズミュージシャンと仕事を始めたのがきっかけ。
ジャンベこそつかえど、全くアフリカの伝統音楽と無縁なシーンで活動していました。

2008年にジャンベのルーツと正しい奏法を学ぶために渡ギニア、そして帰りにはキューバ回りたいけど、渡航費がかさみすぎるので、コンガのルーツである国、ガーナへ。

そこからトラディショナルに関わり始め、基礎としてトラディショナルの勉強を始めました。
キューバにはようやく3年前に行けました。

実際に一番好きなジャンルは?と聞かれるといつも困ってしまいます。

朝起きたら、ボサノバでまったりしたいし、高速運転する時はテクノ。リッチーホーティンとか。

ゆったり帰るときはポストロック、HIMがいいね。

街に出かけるときはR&BエリカバドゥやDUB。

天気のいい日はレゲエ。

踊りに行くのはサルサ。

こないだのブルームーンには西アフリカのコラのアルバム。Tounani Djabateがぴったり...

ほんと、シチュエーションによって聞きたいものが全然ちがうんですよね。

そんな雑食パーカッショ二ストです。

力をためて、来年あたりから、また自分の活動も盛り上げていけたらと思います。

改めてよろしくお願いします(^^)

red carpet

ジェンベって何?[Part.1]

Category : 日記
みなさん、ジャンベって正確にどういう太鼓なの?ってのを調べてUPしてみます。

【What's Djembe part .1 】

index.jpg


About Djembe (From wikipedia)
A djembe (/ˈdʒɛm.bɛ/ JEM-be) is a rope-tuned skin-covered goblet drum played with bare hands, originally from West Africa. According to the Bambara people in Mali, the name of the djembe comes from the saying "Anke djé, anke bé" which translates to "everyone gather together in peace" and defines the drum's purpose. In the Bambara language, "djé" is the verb for "gather" and "bé" translates as "peace.

so Djembe is peace gathering drum !!!!

ジェンベについて(wikipediaより)
ジェンベは西アフリカ起源のロープでチューンングされたヤギ皮を張った素手で叩く太鼓です。
マリのバンバラ族の人々によると、ジャンベは「アンケ ジェ、アンケ ベ」という言葉から来たといわれています。
その言葉は「みんなで平和に一緒に集まろう」という意味で、ジェンベの役割を明確に表しています。
バンバラ語で「ジェ」は「集まる」という動詞、「べ」は「平和」にあたります。

なのでジェンベは平和を願ってみんなで集まるための太鼓なんですね♪

srz.jpg

300x300.jpg

lesson.jpg

週末

Category : 日記
こちらはブログです。
公式ホームページはこちら
It's blog here.
Official Home Page is below address
http://www.redb420.com


本日は北新地、ピアノバーMistyにてドラムを叩いてます。2時間3000円飲み放題制

そして明日7/10金はIntercontinental Hotel 20F Bar Adeeにて、チャージ無料
DJとセッション形式で3ステージ演奏してます。✨
素敵な場所です。

そして、そして!
土日は京丹後!網野町!
キャンプ!
海!
ライブ!
SUMMER LOVE 2015!!!
今年はシュノーケリングセットもゲット!
カヤックする時間も確保!
ライブはDONI DONIにてトラディショナル、ギニア、マリンケ族のスタイルです!
土日両方演奏します!

Summer Love 2015 Line -up

Pine stage -
sat 11th July
3:30 ~4:30 DJ Dathi Byrne
4:30 ~5:00 Dance Yosakoi Tajima
5:00 ~5:45 Paul & Tender Acoustic live
5:50 ~ 6:10 Tango Hula Dance
6:20~ 6:50 The Family local band
7:00 ~7:30 Live from Kyoto
★7:30~8:00 Douni douni African drum and dance★
8:15~9:00 JAZZyBEATS collective from Korea
9:00~9:45 Yanbe DG – Giant Swing- reggae-R&B-hip hop
9:45 ~ 10:30 DJ Joey Jelectromance
10:30 ~11:15 DJ Dmitri Absinthe -summer groove
11:15~12:00 DJ Monkey
Belly Dance show ~ Wadaiko Hitotsu

Sunday 12th July

10:00~ 10:40 DJ Kan
10:40 ~ 11:20 DJ Rasty -drum and bass
11:40 ~ 12:20 Squad Onions
12:30 ~ 1:00 Noopys
1:10 ~ 1:50 DJ Joey and Dimitri
★1:50 ~ 2:20 Douni Douni★
2:20 ~3 :00 DJ Dan Elliot


Beach Stage -

Sat 11th July

21:00~21:45 DJ Mightwhales - funky house disco
21:45 ~ 22:30 DJ Seiki
22:30 ~23:15 DJ Haneda
23:15~24:00 DJM

【スポンサー募集!】心に響くアフリカの音楽とダンスを!

Category : 日記

スポンサー募集の件、締め切り間近です!I'm looking for Sponsor for African dance and drum event from Ivory Coast!There's 2 pettern...

Posted by RED-B on 2015年3月30日
プロフィール

RED-B

Author:RED-B
RED-B :
大阪在住、女性パーカッショニスト。
ジョー・クラウゼルやリトル・ルイ・ベガなど、著名ハウスDJとのセッションやバンド活動で経験を積む。
2006年からJazz Club St. Jamesでのレギュラー出演が引き金となりプロ活動を開始。
2008年ギニア共和国ではジャンベ、ガーナ共和国ではパンロゴといった西アフリカの打楽器を学び、2011年より「A Hundred Birds Orchestra」に所属。その後、キューバやセネガルにも足しを運び、ワールドミュージックを吸収しつつ、日本国内外アーティストとライブやレコーディング活動を行っている。

※2009-2010にかけてジェネオン・ユニバーサルか ら"Ailie"のメンバーとして2枚のアルバムをリリースし、鍵盤やコーラスワークの才能も発揮している。

・BLACKNA RADIO,トークショー"African Horizon"レギュラーDJ。
 (隔月第3土曜日19:00-20:00 生放送)
・Africa Calling @CLUB LIFE主催 (毎月第3日曜日)
・Salsa dance & live event CANDELA 主催


■プロフィール詳細■

■オフィシャルHP■
■FACEBOOKページ■

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR