野蛮人ライブ@マルコノスタルジー
Category : 未分類
「野蛮人」(バンド名です)のフライヤーを自宅で印刷完了~~っ少部数ですが、手にとって、ライブに足を運んでいただけることを心よりお待ちしています!
Facebook page
https://www.facebook.com/events/1272058709528574/?ti=icl
I printed flyer for next show!!!
It's on Feb 26th Sunday @Nakatsu Malco Nostalgy
4 percussionists, one drummer and one MC!!!
All member from A Hundred Birds!
Please join us!!!!
**************
A Hundred Birds orchestraのリズムセクション、5人の打楽器奏者による唯一無二のリズムセクションのみのグループ。前回比引き続きスペシャルゲストにMC GEBOが参加。AHBオーケストラのライブ時に披露してるパーカッションアンサンブルはもちろん、野蛮人ライブでしか見れないオリジナル曲や、MC-GEBOとのセッションも。アフリカ・南米のリズムをオリジナルのフィルターを通したアレンジでお送りします。
2/26(日)
マルコノスタルジー
大阪市北区中津6-13-31 丸甲倉庫54号/06-6147-9733
(阪急 中津駅徒歩5分)
18:30 OPEN /. 20:00 START
¥2,500-
井戸本勝裕 (drum)
村上孝則(percussion)
和佐野功(percussion)
RED-B(percussion)
岸岡太郎(percussion)
SPECIAL GUEST:GEBO(MC)
野蛮人
A Hundredbirds Orchestra のリズム隊メンバーだけで構成されたグループ。
DJ YOKUの提案で毎年Xmasに行われるA Hundredbirds Orchestraライブでドラム&パーカッションだけの曲を披露する事になり、2012年のライブの冒頭にセネガルのリズムのハウスミュージックアレンジを披露したのが始まりで、2013年よりリズム隊だけのグループとして活動を始める。
アフリカや中南米のパーカッシヴな伝統音楽をクラブミュージックのビートに落とし込んだ独自のアレンジの曲の数々は、これまでにない豪華なリズムトラックを体感するかの如く。唯一無二のパーカッションアンサンブルグループである。
Facebook page
https://www.facebook.com/events/1272058709528574/?ti=icl
I printed flyer for next show!!!
It's on Feb 26th Sunday @Nakatsu Malco Nostalgy
4 percussionists, one drummer and one MC!!!
All member from A Hundred Birds!
Please join us!!!!
**************
A Hundred Birds orchestraのリズムセクション、5人の打楽器奏者による唯一無二のリズムセクションのみのグループ。前回比引き続きスペシャルゲストにMC GEBOが参加。AHBオーケストラのライブ時に披露してるパーカッションアンサンブルはもちろん、野蛮人ライブでしか見れないオリジナル曲や、MC-GEBOとのセッションも。アフリカ・南米のリズムをオリジナルのフィルターを通したアレンジでお送りします。
2/26(日)
マルコノスタルジー
大阪市北区中津6-13-31 丸甲倉庫54号/06-6147-9733
(阪急 中津駅徒歩5分)
18:30 OPEN /. 20:00 START
¥2,500-
井戸本勝裕 (drum)
村上孝則(percussion)
和佐野功(percussion)
RED-B(percussion)
岸岡太郎(percussion)
SPECIAL GUEST:GEBO(MC)
野蛮人
A Hundredbirds Orchestra のリズム隊メンバーだけで構成されたグループ。
DJ YOKUの提案で毎年Xmasに行われるA Hundredbirds Orchestraライブでドラム&パーカッションだけの曲を披露する事になり、2012年のライブの冒頭にセネガルのリズムのハウスミュージックアレンジを披露したのが始まりで、2013年よりリズム隊だけのグループとして活動を始める。
アフリカや中南米のパーカッシヴな伝統音楽をクラブミュージックのビートに落とし込んだ独自のアレンジの曲の数々は、これまでにない豪華なリズムトラックを体感するかの如く。唯一無二のパーカッションアンサンブルグループである。

スポンサーサイト